
つくばの里梅まつり
日下部町最光院[MAP]
開催期間:3月中旬〜下旬
日下部町にあるお寺「最光院」の梅園には、約500本の紅白の梅があり、毎年綺麗な花を咲かせています。つくばの里梅まつりでは、各種催しや地元特産品の販売などで賑わいます。

上中のしだれ桃
上中町[MAP]
開催期間:4月上旬
4月上旬から中旬にかけて、山間一帯を約3,000本のしだれ桃が、深紅、白、桃色など色鮮やかに埋めつくします。約1㎞の遊歩道は甘い香りに包まれて「桃源郷」さながらの風景が楽しめます。

小渡 夢かけ風鈴
小渡町[MAP]
開催期間:7月中旬〜8月下旬
7月中旬から8月下旬まで、小渡町の2つの通りでは、家々の軒先に風鈴を飾ります。また、初日には風鈴絵付け体験や風鈴行列なども行われます。

旭やまびこ花火大会
小渡町[MAP]
開催期間:8月15日
静かな山間から轟く花火の反音響は絶大な効果で、町で行われる花火大会とは一味違った打上げ花火が楽しめます。矢作川を流れる金魚花火や100mのナイアガラが見ものです。

小渡天王祭
小渡町[MAP]
開催期間:8月15日
伝統的な夏の神事として「太鼓打ちはやし」や、褌姿の裸男たちが約2mの松明を担いで街中を駆け抜けます。また、その火を集めて矢作川に流す「灯篭流し」なども行われます。

笹戸温泉じねんじょ・もみじまつり
笹戸町笹戸会館[MAP]
開催期間:11月下旬