ヘッダーボタン

  • トップページ
  • 自然・景観
  • 観光施設
  • イベント
  • お土産・お食事
  • 宿泊
  • 新着情報
  • お問い合わせ
ヘッダーボタン
  • トップ
  • お知らせ
  • その他
  • 2022年つくばの里梅まつり[中止]
2022年1月15日
  • その他

2022年つくばの里梅まつり[中止]

  • TWEET
  • SHARE
  • LINE
  • COPY LINK

2022年の「つくばの里梅まつり」は、
コロナ禍の状況を鑑み、中止が決定しました。

楽しみにされていた方には申し訳ありませんが、
また来年こそは開催できることを楽しみにお待ち下さい。

また、個人的にご来場いただき梅園の見学をすることは可能です。

  • TWEET
  • SHARE
  • LINE
  • COPY LINK

関連記事

  • 2017年3月26日

    「第16回 つくばの里 梅まつり」開催!

    3/25(土)・26(日)と、 「第16回 つくばの里 梅まつり」が開…

    • その他
  • 2018年2月3日

    【矢作ダムカレー】本日2/3発売開始!~「紫翠閣とうふや」さんのダムカレー紹介☆~

    本日(2/3土曜) 矢作ダムカレー が、 「紫翠閣とうふや」、「カント…

    • その他
  • 2016年10月16日

    ☆第一回ノルディックダッシュ競技大会2016in旭高原☆

    ☆第一回ノルディックダッシュ競技大会2016in旭高原☆ 締め切り間近…

    • その他
前の記事2021年12月11日旭マルシェ「あさひ照ラス」2021/12/19開催
次の記事2022年1月20日【2月のマルシェ♪】〜旭マルシェは毎月第3日曜開催〜
記事一覧へ

最近の投稿

  • 2022年5月の旭マルシェ「あさひ照ラス」5月15日開催!
  • ■上中のしだれ桃 見頃もイベントも終了いたしました。
  • ■上中のしだれ桃【見頃終わりに近づいています】(2022/04/15 夕方)
  • 【上中のしだれ桃】フォトコンテスト作品募集
  • ■上中のしだれ桃【散りはじめ】(2022/04/14朝)

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

豊田市 旭観光協会

https://kankou-asahi.toyota.aichi.jp/

〒444-2846
愛知県豊田市小渡町七升蒔13-13
旭農林会館1階

営業時間:9:00〜17:00
定休日:月曜日・年末年始・ほか

TEL:0565-68-3653
FAX:0565-68-3654

お問い合わせ

asahi_tourism_association

2022/05/15 旭マルシェ「あさひ照ラス」開催中!

毎月第③日曜開催です!
Instagram 投稿 17905795451552983 Instagram 投稿 17905795451552983
2022/05/15 旭マルシェ「あさひ照ラス」開催中!

毎月第③日曜開催です!
2022/05/15 旭マルシェ「あさひ照ラス」開催中!

毎月第③日曜開催です!
2022/05/15 旭マルシェ「あさひ照ラス」開催中!

毎月第③日曜開催です!
5月のあさひ照ラスは、
2022/05/15 開催です!
天気も回復してマルシェ日和になりそうですね?

#マルシェ #とよた #旭地区
ドメインの件ですが、復旧しました。
ホームページ閲覧、メール送受信ともに可能ですので、ご利用ください。

ご迷惑をおかけした皆様、申し訳ありませんでした。
5月1日ごろより、
旭観光協会のドメイン「kankou-asahi.toyota.aichi.jp」が使えなくなっています。
ホームページ(https://kankou-asahi.toyota.aichi.jp/)の閲覧のほか、
メールの送受信ができなくなっています。
原因は事務ミスによるもので、セキュリティ上の問題によるものではありません。
復旧の見込みとしては来週頃となります。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、
お急ぎのご用件等はTEL:0565-68-3653/FAX:0565-68-3654へお願いいたします。
■上中のしだれ桃 見頃もイベントも終了いたしました。

ご来場頂いた皆様、誠にありがとうございました。

頂いた協力金をもとに、今年も草刈りと肥料やりと剪定などの手入れをさせていただきます。

来年のしだれ桃もお楽しみに。
本日(2022年4月17日)、 令和4年度初 本日(2022年4月17日)、
令和4年度初のマルシェです!
■上中のしだれ桃【見頃終わりに近づいています】(2022/04/15 夕方)
日当たりの良いところは、見頃終わり。

日当たりの悪いところは、散り際。

 

雨が降ったため、全体として終わりに近づいています。
■上中のしだれ桃開花情報(2022/04/14 ■上中のしだれ桃開花情報(2022/04/14 朝時点)
日当たりのいいところ【散りはじめ】
日当たりの悪いところ【見頃(終盤)】

まだお花見はできそうですが、
お花も少しずつ色が変わってきました。
全体的に見頃は終わりつつあります。

#上中のしだれ桃 #開花情報
■上中のしだれ桃開花情報(2022/04/12 ■上中のしだれ桃開花情報(2022/04/12 夕方時点)
日当たりの良いところ:散り際
日当たりの悪いところ:見頃

 #しだれ桃 #お花見 #フォトコンテスト #お花見散歩 #みごろ #お花見デート #しだれ桃の里 #上中のしだれ桃 #見頃 #開花情報2022 #写真好きな人と繋がりたい #しだれ桃の群生地 #welove旭 #開花情報  #フォトコンテスト開催中 #散策
■上中のしだれ桃(2022/04/11夕方)   ■上中のしだれ桃(2022/04/11夕方)
 日当たりの良いところも悪いところも:見頃です!

 #満開 #みごろ #しだれ桃 #お花見散歩 #お花見デート #しだれ桃の里 #上中のしだれ桃 #お花見 #フォトコンテスト
■上中のしだれ桃(2022/04/10 夕方)
 日当たりの良いところ:見頃・満開
 日当たりの悪いところ:ほぼ見頃・8分咲

 #上中のしだれ桃 #写真好きな人と繋がりたい #見頃 #みごろ #満開 #しだれ桃 #上中のしだれ桃  #開花情報  #お花見散歩 #welove旭 #しだれ桃の里 #お花見デート #しだれ桃の群生地 #開花情報2022
さらに読み込む Instagram でフォロー
Copyright © 豊田市 旭観光協会, all rights reserved

0565-68-3653

9:00〜17:00(休業日:月曜・年末年始等)

お問い合わせ